スイカが食べたくなりますね!
【特徴的なはたらき】
・熱を冷ます
・うるおいをもたらしてくれる
・利尿作用
・気持ちを落ち着ける
熱中症対策にはおすすめの食材。
お塩を少しかけることでスイカで水分を補給しすぎて腎臓に負担をかけたとしても、
お塩が腎臓の働きを助けてくれます。
スイカは体を冷やす性質があるので、
常温で食べるのがおすすめ!
さらに。。。
スイカの皮は西瓜皮(せいかひ)という生薬(漢方薬の原材料)です。
実は果肉よりも余分な水分を排出する効果に優れています。
スープにして食べてみてもOK!
参考文献//
櫻井大典『まいにち漢方食材帖』(ナツメ社、2019年)
ご予約・クーポン・お問合せはこちらから↓↓
コカゲ(Kokage)|ホットペッパービューティー (hotpepper.jp)
LINE→@899mjfhm